ビジネスマナーと挨拶:現在の状況を考え判断する

統計学セミナー

ビジネスマナーと挨拶:現在の状況を考え判断する

 

ビジネスマナーと挨拶:現在の状況を考え判断する

 

ビジネスマンのYES・NO

 

依頼された仕事を引き受けるか・断るか、期日までにできるか・できないか、商品は発送済みか・未発送かなど、ビジネスにおいてはさまざまな「YESかNOか」があります。
この返事がはっきりしないと、仕事はうまく進行しません。
YESかNOかの判断(選択)と、返事をするには、その用件に付随する状況を的確に把握することが非常に重要です。

 

YES・NOのルール

 

@自分が判断すべき内容かどうか
仕事には、YES・NOの判断を迫られることがよくあります。
まず、自分がYES・NOの判断を下すべき責任ある立場であるかどうかを考えてみましょう。状況によって、あなたの判断が必要な時もありますが、なんでもかんでも自分が決定しなければいけないと先走りしないようにしましょう。

 

Aわからない時は返事を保留し上司に相談
不安な時、困った時、ひとりでYES・NOを判断しかねる時は、必ず上司に相談しましょう。その場しのぎの返事は、絶対にしてはいけません。
決断を迫られた時も、とりあえずその場での返事は保留し、すぐに上司に相談します。

 

BYES・NOの返事は早くする
円や株の取引きなどでは、YESかNOかの一瞬の迷いが、何千万円という損害や利益の分かれ目になります。
ほかの仕事も同じことです。
実行したかしないかで、できるかできないかなど、YES・NOの答えを早く出し、関係者に伝える必要があります。

 

C正しい判断にはキャリアが必要
YES・NOを正しく理解するためには、仕事を見る目、状況を正しく読む目、つまり経験が必要となります。
間違った判断を下せば、それはゆくゆくまで仕事の内容・進行に影響してきます。

 

DYESの返事には責任を持つ
一度、YESと返事したならば、最後まで責任を持ってやり遂げましょう。

 

ENOの言い方にも工夫を
YES・NOの判断をする時、相手とのつきあいが一時的なもの

統計学セミナー



ビジネスマナーと挨拶:現在の状況を考え判断する 関連ページ

ビジネスマナーと挨拶:あいさつ5原則
ビジネスマナーと挨拶:先輩・年上には「さん」づけ
ビジネスマナーと挨拶:勤務時間は大切に
ビジネスマナーと挨拶:始業時間前に出社する
ビジネスマナーと挨拶:机の上を整理する
ビジネスマナーと挨拶:遅刻・早退がわかった時点ですぐ連絡
ビジネスマナーと挨拶:限られた時間は有効に
ビジネスマナーと挨拶:できるだけ早く終わらせる
ビジネスマナーと挨拶:行先と帰社時刻を伝えておく
ビジネスマナーと挨拶:公と私の境界線を引く
ビジネスマナーと挨拶:机上は必要最低限に
ビジネスマナーと挨拶:すぐその場で整理する
ビジネスマナーと挨拶:お茶の出し方
ビジネスマナーと挨拶:気分転換のルール
ビジネスマナーと挨拶:喫煙のマナー
ビジネスマナーと挨拶:公共スペースのルール
ビジネスマナーと挨拶:廊下のルール
ビジネスマナーと挨拶:エレベーターのルール
ビジネスマナーと挨拶:人事異動のルール
ビジネスマナーと挨拶:休暇の取り方のルール
ビジネスマナーと挨拶:社内での届出のルール
ビジネスマナーと挨拶:社内行事への参加
ビジネスマナーと挨拶:幹事のルール
ビジネスマナーと挨拶:転職・退職のルール
ビジネスマナーと挨拶:仕事の進め方のルール

HOME プロフィール お問い合わせ